大切にしていること

「文章書くのが苦手です」さて、どうする?

大沢です。

火曜は、サクッと7桁塾の
講義の日でした。

昨日は、
【成約前提の人を集めるLP】
準備編1

を開催しました。

正直いって、LPのコピーライティングは
難しいです。私も、完璧ではありません。

世の中には
それだけに特化した
コピーライティングの高額講座も
あるくらいですからね!

一方で私はこう思う。

コピーは書けないより、書けたほうがいい。

けれども、
我々の多くはコピーライターではない。

本業が、それぞれある。
コーチ・カウンセラー
ヒーラー、、、etc

だからね、

コピーはコツだけおさえて、
本業に没頭したほうがいい。
と思うわけです。

私が知ってる範囲での
知識になるんですが、

コピーライティング講座って、

1・モデリングという名のマネ系

2・ひたすら書く修行系

3・本質的すぎる難関系

というのがあるみたい。

1に関しては、
金太郎飴的に、
おなじよーなものが、
複製されていくので、

独自の売りも何もない。。。

かといって、2、3は
ライターにならない人には
ちょっとハードルが高すぎる。
(と思う)

なので、
うちの講座では、

おいしいところどりをして、、

★★★★★★
・本質的なことはおさえつつ

・いかに自分の売りを伝えられて

・カンタンに書けるか
★★★★★★

を追求しております。

さて、
前置きが長くなりましたが、
関連があるのでこのまま進めます。

「文章書くのが苦手です」
という悩みを多く聞くけど、

これね、遡ると
幼少期からの読書量とかも
関係してきちゃうとは思う。

そして、我々は
幼少期にもどって
たくさん本を読むことはできないので、

今からでもできる
解決策案をお伝えしてみます。

【視点1】
「文章書くのが苦手です」
って口にするのが良くない。

「どうしたら、楽しく書けるかな?」
という思考をしてほしい。

じゃないと、始まらないよ。
解決能力って、そういうことからです。

【視点2】
『苦手』と大きく捉えるのではなく

・構成ができない、のか
・書く内容が思いつかない、のか
・タイピングができない、のか

<具体的に>
な・に・が・苦手なのかを
明確にするとよい。

そのうえで、
ピンポイントで解決していくようにする。

【視点3】
諦めよう!!!

書くのが苦手でも、

いまは、youtubeもあれば、
clubhouseもあるよね。

どうしても苦手なら、

得意なことで
発信すればいい。

便利な時代ですな。

ではでは!!!

<編集後記>

苦手つながりでいうけど、

私は、裁縫や工作が
苦手です。

上手になりたいとも思っていないから
『苦手』と公言します。

図工は2、家庭科の裁縫は
全部母親が裏でやってましたし。。。笑

そうそう。
その昔、優しい義理の母が
一度だけ私に怒ったことがありました。

2歳手前になる長男の髪の毛を
切ったときです。

床屋代を節約しようと、
お風呂場で、伸びてきた長男の髪を
バサバサ切ったんです。

それは、それは、
見事なトラ刈り。

可愛さとは程遠い
<まだら坊主>みたいになりました。

そんな私。

もう、絶対
子供達の髪は切らない!
と誓ったのに、、、、

時馬の前髪が
目にかかって邪魔そうだったので

ハサミを持ち出し、
パツン!と切ってしまったのです。。。

かわいい馬なのに、

マジでアホ面。
痛々しすぎて、みんな苦笑い。。。

今度写真でも撮って
instaにでもアップしますね。

ではでは!


魔法のセールスツール